翻訳と辞書
Words near each other
・ Hellhammer
・ hellhole
・ hellion
・ hellish
・ HELLO
・ Hello
・ hello
・ Hello !
・ Hello (ORANGE RANGE)
・ Hello Again
・ HELLO COMPLETE SINGLES AND PV COLLECTION
・ Hello Especially
・ HELLO FIVE
・ Hello Good Bye
・ Hello Good Day
・ Hello Good-bye
・ HELLO GOODBYE
・ Hello Goodbye
・ Hello hello
・ Hello Hello Hello


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

HELLO COMPLETE SINGLES AND PV COLLECTION : ウィキペディア日本語版
HELLO COMPLETE SINGLES AND PV COLLECTION[はろー こんぷりーと しんぐるず あんど ぴーヴい これくしょん]

HELLO COMPLETE SINGLES AND PV COLLECTION』(ハロー・コンプリート・シングルズ・アンド・ピーヴイ・コレクション)は、日本のバンド、PIERROTのメジャーデビュー後9枚目に発売されたアルバム。PIERROT4枚目のベスト・アルバム2009年3月発売。発売元はSweet child records。
== 概要 ==
PIERROT解散から3年が経った2009年にSweet child recordsから販売されたPIERROTの総合ベスト・アルバムである。インディーズ2ndシングル「screen 1 トリカゴ」からメジャーラストシングルの「HELLO」までのシングル22曲を2枚のCDに収録。3枚目のディスクには「screen 1 トリカゴ」とPIERROTのメジャーデビュー後のPVすべて収録されている(prototypeに収録された「サルビア」などのPVはのぞく)。
以前のシングルタイトル曲を集めたベスト盤『DICTATORS CIRCUS -A variant BUD-』に収録されなかった曲(「カナタへ…」、「PARADOX」、「夕闇スーサイド」、「脳内モルヒネ」)も収録されている。
全曲リマスタリングされている。エンジニアは森崎雅人(Saidera Mastering)。
予約購入されたものには今まで商品化されていないPIERROTの幻のライブ“PARADOX”のDVDが特典としてつけられたが、予約購入の件数は少なかった。
2014年の再結成に伴い、数量限定で再発売された。(但し、上記の特典DVDは付属されておらず、また曲順も、再発盤では「DRAMATIC NEO ANNIVERSARY」がDISC 1の11曲目に収録されているなど、2009年発売盤とは仕様が異なる。)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「HELLO COMPLETE SINGLES AND PV COLLECTION」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.